カイシャ・組織
ベテラン社員に聞く!学びにも力を入れています。
2024年11月25日
主任K:2011年4月入社(12年目)/36歳
■新卒採用
■現在の主な仕事:
ネット決済系システムの開発
新人など若手メンバー中心のチームをリードする
先輩の退職がキッカケでもありますが、
このままだと、いつまでも自分のスキルが上がらないと思い
もっと視点を高くしたいなと思い主任に立候補しました。
主任の仕事って何をやればいいんだろうという基本から始まりましたし、
「役職がつくと面倒、現場以外の仕事が多くなる」
など周りから聞いてもいました。
実際、面倒だなと思う事は多々あります。
前任の方は、チェック作業ぐらいだよと言っていたので、
それぞれで温度差があるんだなと感じます。
他の主任で、すごい仕事ぶりの方がいますが、
とても真似できないなと思います。
主任の仕事って何ですかって聞かれたら
答えられるには答えられますが、それが正解かわからないです。
もう色々と考えて大変です。
メンバーのメンタルフォローとキャリアプランのフォローだと思っています。
主任になって、メンバーから
「どうしたらいいですか?」
「こんな事で困っています。」
と相談されるようになり、
まだ若い子たちにとっては、それはわからないよなと思いフォローしています。
これは、主任に限らず先輩の仕事かもしれませんが。
頼りにされる、
一緒にいるだけで安心できる、
親みたいな感じですね。
知識や説得力が足りないと感じています。
物事の必要性を上手く伝えられていないと。
最近感じたのが、週報を何回かリマインドしないと出してくれない人がいて、
週報って書くのも面倒で、その気持ちはわかるのですが
なぜ、これが必要かって言語化できていない、自分の理解不足だなと。
週報はメンバーの状況を把握するのに必要なのに、チェックできていない部分も
あるので、ユニットで話し合って上手く機能させていきたいと思っています。
それぞれの長所を活かしてメンバー同士助け合えるようにしたいです。
メンバーから相談されて助ける事もあれば、
それぞれ得意分野があって、分野によっては僕よりもできる事もあるので、
僕がメンバーに相談して助けてもらう事もあります。
そうやって助け合える関係をもっと築いていきたいと思っています。
それぞれの得意分野で助け合う事を考えると
僕は、調整したりタスクをメンバーに振り分けるという事が
自分に求められている立場だと考えているので
PMPの取得に向けて勉強をしています。
あまり描けてないのが弱みです。
こうなりたいとか、これが欲しいって欲がないので。
出世は望めないなと思っていましたが、主任というバトンが回ってきて
周りにも認めてもらって主任になったので、
今の現場でも「僕=ユーネット」という意識を持ってやっていこうと思っています。
もっとチームを拡げていくために、現場でメンバーに育っていってほしいですし、
メンバーにも上を目指してほしいので部下をつけていけるようにしたいですね。
そして、僕の帝国を作りたいです。
そうなるためには、色々な事を解決しないといけないのが課題です。
自分のポジションを引き継いでもらう事が上手くできていないので。
ただ、無理やりやらされる事にやりがいを感じられないと思うので、
やりがいを上手く伝えて、モチベーションを上げられればなと思います。
楽しくないと続かないですからね。
そうやって、どんどんメンバーが育っていって
僕はマネジメントとして、仕事を取ってきて、拡げていく
そんな働き方が理想ですね。