#採用
2023.06.13

私の就活 Iさんの場合

2023年に入社した新人社員にお話しをお聞きする企画。まずはIさん。
就活から今に至るまでについてお話しをお聞きしました。


Profile

入社1年目 I2023年4月入社(1年目)
■新卒採用
■自己紹介:
未経験でIT業界に入社を決めました。
大学では心理学を専攻しており、パソコンに触れるのは大学などでレポートを書く時だけでほとんどの大学生と同じレベルです。
今は研修中のため、まだ案件を担当しているわけではありませんが、プログラムとは何か言語は何が使われているのか日々勉強しています。


➖就活生の時どうでしたか?

必ずしも内定をいただけるわけではないので大変な一面もありますし、
インターンシップよりも色々な役職の方とお話できるので学べることも多くありました。

本格的に採用面接のエントリーを始めたのは大学3年生の2月からです。
面接を実際に受け始めたのは2月後半からでした。
業界を3つに絞ってエントリーを行いました。
大体の目安ですが一つの企業で一次面接から最終面接まで3から4回あります。
履歴書の準備や企業ごとの志望動機を書く必要があるため私はもう少し業界を絞るべきだったと思いました。

➖入社の決め手は?

社長の人柄です。
私が説明会を受けた時、社長が直接行っていたのはおそらく私が受けた中でユーネットが初めてでした。
雑談も交えて比較的に緊張感もなく自然体で受けることができたのが大きかったです。
社長の人柄で社内の雰囲気を感じることができました。

➖入社後のギャップは?

基本的にはないですが、一つ挙げるなら研修の先生だけでなく他の仕事をしている方も私達を助けてくれることです。
面接の時に黙々と作業することが多くなりますが大丈夫ですかというお言葉を頂いたので、研修もそういったのを想像していました。
もちろんプログラミングを学ぶというところで、黙々と作業することは多いですが、わからず立ち止まっていたら先輩方から話しかけてくれ、教えていただける機会がありました。先輩とお話しできる環境を作って頂けたので安心して研修を受けることができています。

➖就職活動を始めたのはいつ頃でしたか?

大学3年生の夏から始め、1日インターンシップから1ヶ月の長期インターンシップも経験しました。
1日のインターンシップでは会社の理解や就職活動がどういうもので何を学んだら良いかを理解していき、長期では具体的な仕事、実際に社会人になったらどのようなタイムスケジュールで生きていくかなど学びました。

➖この業界を選んだ理由は?

私は他の業界も見ていましたが、IT業界を最終的に選んだ理由として資格取得の斡旋などが多い業界だからです。
自分自身何か技術的なものを身につけたいと考えていたため、明確な資格があり、今の世の中では欠かせないITという業界を選びました。

➖今頑張っている学生にメッセージをお願いします

就職活動は大変ですが、将来を決める大事な選択になると思いますので焦らず慎重に決めていったらいいと思います。
私もいろいろな人にたくさん相談をして決めました。
ユーネットでは、まだ入社を決めていなくても、社長に先輩社員と話したいですと直談判すればすぐにスケジュールを組んでくれるので、もし他に聞きたいことなどあれば質問してくれたら嬉しいです。
就職活動頑張ってください。


選考の面談では自分からたくさん話しをしてくれたのが印象的なIさん。緊張の中でもしっかり自分を伝えたい気持ちが伝わってきました。新しいことや難しいことにもどんどんチャレンジしていける前向きさを感じたのもポイント。先輩やお客様から可愛がられる存在になれそうで、それってとても強みになるんじゃないかな(社長談)

  >  

関連採用情報